

夏キャンプ 
![]() |
![]() |
キッズラボ 最新広告はこちら! 
![]() |
![]() |
2025年の課外活動予定 
4月:スプリングキャンプ(写真はこちら)
6月:サイエンス・カフェ(写真はこちら)
7月:夏祭り実験会
8月:サマーキャンプ(写真はこちら)
9月:海辺の生物採集(写真はこちら)
11月:鉱物採集(写真はこちら)
12月:クリスマス実験会(写真はこちら)
2月:ウインターキャンプ(写真はこちら)
※月面観測会や星空散策会は、時節や天候や月齢をみながら随時実施いたして参ります。実施詳細は、各教室からのお知らせをご覧ください。
キッズラボ News!! - キッズラボの新鮮な情報をお届け!
・2025.07.01
7月のニュース
①7月の授業予定
第一週目授業:7月1日(火)~7日(月)
第二週目授業:7月8日(火)~14日(月)
第三週目授業:7月15日(火)~21日(月)
※体験授業実施中です。
①8月の授業予定
7月26日(土)からは夏季時間割がスタートします。
夏季の授業は、前期1時間30分、後期1時間30分の時間割となります。
詳細は各教室にお問合せください。
※体験授業は随時実施させて頂きます。
③夏季キャンプ参加者募集中
実施日:7月23日(水)~25日(金)の2泊3日(期間中の教室はお休みとなります)
実施地:岡山県の日生海岸・美咲町・韮山高原
・瀬戸内のアマモに集まる海辺の生物観察とシーカヤックに挑戦!
・美咲町での天体観測や韮山高原でのリバートレッキングに森の生き物観察
・昆虫トラップに挑戦したり、ビカリア貝の化石採集!
と、盛沢山の欲張りキャンプ!
楽しみながら、しっかり学習しよう。
・2025.06.27
キッズラボ夏キャンプ2025 in 岡山
7月23‐25日 定員10名 ※お申込み順となります
・備前で海洋学習/シーカヤック
・星空観察in美咲町
・蒜山の大自然探索
・奈義ピカリアミュージアムへGO!
などなど盛りだくさんの内容です!
お問合せ、お申込みは、各教室 担当まで
・2025.05.30
6月の授業予定
第一週目授業:6月1日(日)~7日(土)
第二週目授業:6月8日(日)~14日(土)
第三週目授業:6月15日(日)~21日(土)
第四週目授業:6月22日(日)~28日(土):キッズラボ(実験コース)は、振替授業週間となりますので、通常授業(注①参照)はございません。
スクールラボ(学習コース)は、通常授業がございます。
注①:宮原校キッズラボは、第四週目に振替授業の無いクラスは、6月実験内容のまとめ授業を行います。まとめ授業の実施クラスについては、第三週目の授業日に、担任から連絡をさせて頂きますので、お間違いの無いようにお願い申しあげます。
なお、ご不明な点等は、お気軽にお問合せください。
保護者会のお知らせ
宮原校では、6月29日(日)に保護者会を開催致します。
時間:午前の部10時~11時30分
午後の部13時30分~15時
主な内容:
サイエンスカフェを開催。『洗濯を化学してみよう』と題して、保護者様を対象にプチ実験会を開催させて頂きます。久々に学生時代に戻って実験をお楽しみください。
懇談会の開催:夏から秋にかけてのキッズラボ中盤の活動のご紹介と、皆様のご要望やご意見をお伺いする懇談会を開催させていたます。
詳細は、お手紙及び教室ラインでご連絡申しあげます。
ご多忙の折とは存じますが、ご出席を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
・2025.04.26
【キッズラボ】5月実験スケジュール
【5月実験スケジュール】
1週目実験週:5/7(水)~5/13(火)
2週目実験週:5/14(水)~5/20(火)
3週目実験週:5/21(水)~5/27(火)
※GW期間中は休校となりますのでご注意下さい。
※メールでのお問い合わせに関しましては5/7(水)の開校タイミングで確認をさせて頂きますのでご対応が遅くなります事をご了承下さい
・2025.04.05
4月スケジュール
無事自然体験教室も終わり、間もなく新年度授業がスタートとなります。
〇第1週実験週:4/7(月)~4/13(日)
〇第2週実験週:4/14(月)~4/20(日)
〇第3週実験週:4/21(月)~4/26(土)
※GW明け5月は5/7(水)スタートとなります
※実験スケジュールは各教室によって若干異なる場合が御座います
新年度授業がスタート致しますと既存クラスへ合流する形で無料体験を受講する事も出来ます。
春の入会特典は4月末日までとなりますのでもし興味が御座いましたら是非4月中にお問合せ下さい!
・2025.03.17
【キッズラボ】春休み自然体験教室2024 in 奥日光湯元
3/31(月)~4/2(水)の2泊3日で奥日光湯元へ!
現地では湯川・湯の湖の水質調査実験やスノーシュートレッキングで晩冬の奥日光を散策します。
トレッキングでは野鳥は勿論、もしかしたら春を求めてやってきた猿やシカを見る事が出来るかも!?
※外部生のご参加も可能です。詳細は最寄りの教室まで!
・2025.03.02
3月スケジュール
日ごと暖かくなって参りました。
3月には春休み期間中に行われる体験ラボ、春休み自然体験教室とイベントが満載!
実施スケジュールをご確認下さい。
〇3月実験スケジュール
①3/2(日)~3/8(土)
②3/9(日)~3/15(土)
③3/16(日)~3/22(土)
〇春の体験ラボ期間
3/33(日)~4/6(日)
※4月通常実験スタート4/7(月)
〇春休み自然体験教室2025 in 奥日光湯元
3/31(月)~4/2(水)
・2025.02.01
春期入会生募集中!
『節分・立春』春の兆しですが、まだまだ寒さは厳しいです。うがい・手洗いをしっかり慣行!春はもう目前です!2月授業は各教室共に1日(土)から開始となります。
第一週目授業:2月1日(土)~7日(金)
第二週目授業:2月8日(土)~14日(金)
第三週目授業:2月15日(土)~21日(金)の予定です。
第四週目授業(スクールラボ)及び振替授業週は、2月22日(土)~28日(金)です。よろしくお願い申し上げます。
『保護者会』を開催のお知らせ!
春日部校:2月9日(日)午前の会:10時30分~11時30分・午後の会:13時~14時。
宮原校:2月11日(祝日:火曜日):10時30分~11時30分・午後の会:13時30分~14時30分です。
主な内容は、2025年度の授業内容・課外活動・時間割・新年度授業料等のご説明をさせて頂きます。また、ご歓談を頂きながら、教室へのご意見やご要望もお伺いさせて頂きたく存じます。ご多忙の折とは存じますが、是非、ご出席を賜りますよう、お願い申し上げます。
・2025.02.01
【キッズラボ】2月スケジュールについて
インフルエンザや新型コロナ等により体調を崩されている生徒さんが増えております。
皆様におかれましても体調には十分お気をつけてお過ごしください。
〇第1実験週:2/1(土)~2/7(金)
〇第2実験週:2/8(土)~2/14(金)
※2/11(火・祝)の開校状況は各教室までお問い合わせください
〇第3週実験週:2/15(土)~2/21(金)
〇振替週:2/22(土)~2/28(金)
※2/24(月・祝)の開校状況は各教室までお問合せ下さい
春休み期間中には春休み自然体験教室も予定しております。
近くなりましたらお手紙を配布させて頂きますのでお早めにお申し込み下さい!
・2024.12.23
【キッズラボ】1月スケジュールについて
12/22(日)にはクリスマス会も無事終える事が出来ました。
皆様ご参加ありがとうございました。
これで本年のイベントは終了となります。また来年も沢山のイベントが御座いますので是非ご参加ください!
【1月通常スケジュール】
・つくば校:1/6(月)通常授業スタート
・大宮/春日部校:1/8(水)通常授業スタート
※祝日の開校状況につきましては最寄りの教室までお問い合わせください
また冬休み期間中には外部生向けの体験実験も実施中!
詳細はホームページ冬広告を御覧下さい!
インフルエンザも猛威をふるっております。
年末年始、体調を崩されませんよう十分お気を付けください。
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。





不思議だな。なぜだろう? それが「科学」の出発点だ。
ノーベル賞をとるような偉大な科学者も初めはみんな子どもでした。しかし、身近なものや現象を「不思議だな」「なぜだろう?」と感じ、興味を持って継続的にテーマに取り組むうちに、世紀の大発見や新理論を打ち立てることができたのです。

キッズラボでは、多くの子どもたちに理科実験を通して科学に興味を持っていただき、楽しさを知っていただけるよう、理科実験の出張デモも行っております。対象は幼稚園、小学校、地域のイベント等です、詳しくは出張実験のページをご覧ください!
大人もビックリする世界、一緒に「実験」しませんか?!
![]() |
キッズラボでは、実験無料体験も行っております。教室の雰囲気を確かめながら、たくさんの不思議とたくさんの感動をお持ち帰りください。つくば校・宮原校ともに、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。 |
